2011年1月26日水曜日

参考になれば、、、


昨晩友人らと食事中、[店員さんに「これ今一番売れてます!」とか「限定です」]と言われると買う気持ちが失せる、、、と話していて思い出したのがこの記事です。いつかご紹介したいと思っていました。米米CLUBの石井竜也氏<帽子>をなかなか理解してくれていると、、、

 ファッションアイテムの中で一番アート性があるのは、帽子だと思うんです。というのも帽子は<しなくてもいい>ファッションだから~とくに女性は髪形で遊べますから、「帽子をかぶる必要性がない」と言ってしまえばそれまでです。でも、だからこそ<帽子>は普段とは違う自分を演出できて面白い。(正に、、その通り!)僕は元々帽子好きで家にも200個以上はあるのですが、帽子をかぶると不思議と気持ちが不良になるんです(笑)それと同時に女性は帽子をかぶることによって、淑女になることも出来るし、隠微な雰囲気を醸し出すこともできる。つまり帽子は存在感をもったアイテムだということ、、、今日本も帽子をかぶる人が増えてきました。ただ残念なことに、みんな同じようなものばかりかぶっている。僕はシルクハットからハンチング、ツバ広の物まで様々な帽子を持っていますが、ニット帽だけは一つも持っていないんです。何故なら流行っているから。帽子はもっともその人の個性が際立つものなのに、まわりと同じにしてしまうのはもったいないと思うんです。だから一度「帽子屋」に行ってみるといいですよ。強いこだわりがありますから。そしてその中から、ひとつ選んでみてください。<顔を突き合わす>という言葉がありますが、帽子は人と顔を突き合わせたときの印象を変えてしまうもの。大げさにいえば自分のアイデンティティ表現にもつながるので、独自のものを見つけてほしいです。人生は一度きり、自分を楽しむためにも帽子は<人生を楽しむ友人>になってくれるのではないでしょうか。

と石井氏は語っておりました。少しかぶる気になられたかしら?

2011年1月19日水曜日

暖かな話




巷では全国各地に<タイガーマスク>が出没、世の中をにぎわせています。最初はランドセルだったようですが、今ではお米や文房具などの善意に満ち溢れたプレゼントもあるようで、久しぶりに暖かなニュースとなっております、、、なんと私のところにも<タイガー>がやって来てくれたようです(笑)「岸さんは、冷え性でしたよね、良かったらお履きください」とT様から手編みのソックス(とっても暖かなんです)を頂戴いたしました!叉珠洲市のN様から「早く春が来ますように、、、」珈琲とクッキー(珈琲の香りが冷え込んだ心と身体を癒してくれます!)をお送りいただきました。本当に優しいお心持ちに感謝いたします。こんな暖かな人の心に触れさせていただき、しばし自分はシアワセだな~と感じることが出来ました。幸福な心持ちを享受するばかりでなく、私も微力ながら人に与えられるように努力せねば~と。ありがとうございました。

2011年1月10日月曜日

デビュー






昨年末ホノルルマラソンに<観戦>ではなくて、私がなんと、なんと42.19キロ完走してきました。自分でもビックリ!!!正にやればできるんです~の見本です~マラソン当日前夜、緊張と興奮のせいか、一睡も出来ず(なんたって午後7時就寝せよ、です)午前2時のモーニングコールが非情にも鳴リ響く、隣のベットのJさんに(彼女も寝れなかったでしょうにと)優しく「寝れた?」と聞くと、「あ~、よく寝た!」(フギャー)初めての経験(体験)とはこんなもんなのでしょうか?一度も42何がしを走る、歩くという経験をしていなく果たしてできるものなのか?未知との遭遇です、、、救急車で運ばれたくない、皆に迷惑をかけたくない、、、只々そんな気持ちだけでした。さて起床?後、レース前は<バナナ>を食べるといいというのでほおばるが、夜中の三時のバナナはキツイ、喉を通らない、、トイレに行きたくないならお水少なめに、脱水症になるから水分は多くとりなさい!いったいどうすりゃいいんだろう、、、フィギアスケートの織田君になっちゃいけないから、と靴紐を硬く結んだら痛くて歩けない、、、胸に,前日もらったゼッケンを安全ピンで四箇所付けると「やだ~選手みたい!」と我が姿が映る鏡に向かい二ャー(笑)、、、ホントに朝っぱらから、私は何をやってんだ状態です。一緒に走るJさんと、お互いの晴れ姿?を見てはキャッキャ大笑い「黙ってればベテランに見えるわよ」なんだかんだと仕度も整い、出発。ホテル近くから出るシャトルバスに揺られて15分、着きました~~「これが、あのホノルルマラソンか!!!」夜中の余韻がまだ残るワイキキのはずれから、AM5時、朝もやの中、花火がドンドンと打ち上げられましてヨーイ・ドン。。。続きは後日。

2011年1月7日金曜日

今年は静かに観戦!と、、、



喪中に付き今年は静かなお正月、、2日朝8時スタートから箱根芦ノ湖までの往路をひたすら、ずぅーとTV観戦。翌朝何か落ち着かず、いてもたってもいられず、朝6時箱根方面に向かい復路を観戦、やはり新年はいつも通りに過ごすのが<わたし>らしいかも。

謹賀新年


我が家の<お守り>、、「やっと君の番が来たね!」