2012年6月28日木曜日
月に4,5冊は届く<旅のご案内>、、、DMなど無料で届く郵便物はバッサバッサと捨ててしまうのですが
この手のモノは結構捨てられず、私の必読書!楽しみにもしています。
今回届いた、この小雑誌、、、高崎特集とあり、妙に親近感(母の郷里、私も小学生の1年半を過ごした)を覚え、長いこと会っていないオバに電話をすることにしました、、、叔母は高崎に住む現存!する母の妹、オン歳86です。もう17年前に私の母は亡くなりましたが、この叔母の声が母とそっくりで、寂しくなると声が聞きたくて電話をしたものでした。
「もしもし、N叔母ちゃん?私、淳子です」「あら、懐かしい!なにしてるん?(ここで語尾が上がるのが群馬弁)」「帽子屋してるのよ」「まだやってるん?偉いんね」「N叔母ちゃん、元気でしたか?」「んうん、、ちょっと頭が悪かったんね、、」「えっ?」
そんな会話が暫らく続き、、、ようは物忘れ?認知症か、そんなこと直接は聞けない、、、でも話をしていると同じことを何回も繰り返し(私にも有る兆候)確実に、話の中に少し変化がでてきたかしら、、と
「N叔母ちゃん、みんな元気?」「そうなんよ、おじちゃんも88歳みんな優しくしてくれるんよ、おばちゃんは今が一番シアワセよ」嬉しくて涙がでそうになった、、その涙もブッ飛びそうな会話「昨日ね、おじちゃんの入院している病院にお見舞いに行ってきたん」「誰と?」「自分でだよ、おばちゃんはまだ運転してるんよ!Kちゃん(息子)も嫁も止めるけど、便利だからねぇ」
おいおい、こういう人がいるから交通事故が起きるのに、、、余りに無邪気で「気を付けてね!」としか言えなかった。そういえばこの叔母は私が子供の頃から「運転はバックが苦手、前進あるのみ、車は早いのがいいね!」と当時風でいえば元気印のハイカラオバサン、、だった。
電話を切る前に叔母が「電話番号おしえて?」「今言うわよ、、メモしてね090~」「今、繰り返すよ、、090~」なに、ちゃんとしっかりしてるじゃない、、、、、、
それから2時間後「もしもし、じゅんチャンかい?」と私の携帯に叔母からの電話「この間は、電話ありがとう、すごく懐かしかったよ!」?そしてしばらく会話、最後に私「Nおばちゃんも元気でいてね」「はいよ、そうだ、じゅんちゃんの電話番号聞いとこうね」これ叉??「いいよ、メモしてね、、090~」(苦笑)何事もないことを祈るばかり~
2012年6月11日月曜日
ススにまみれて、、シンデレラ
「一つの帽子を作るのにどの位時間かかりますか」とよく尋ねられます。実際に計ったこともありませんが、帽子によってマチマチです、、、きょうは何気なくそばでミシンを踏んでいた彼女の頭をみたら、まぁ、頭のてっぺんが糸くずだらけ(ごめん、思わず撮ってしまった!)、、、実は、私達の靴底はいつも糸を引きずり、糸を付けたまま電車に乗ること頻繁、家に帰ってから気がつきます。叉指の爪はつぶれていてネイルなんてしたこともないし、、グチではありません、こうしてどの帽子を作るのも、何度も何度でもかぶります、、そうする事によって頭になじみ、かぶりやすい帽子になるのです、、、比較しては申し訳ないけど何千、何万個と工場で作る<帽子>とはワケが違うのです、大げさに言えば愛が込められています、かぶり手をイメージしながら作っているのです、、、、自画自賛をお許しを。
登録:
投稿 (Atom)