2007年1月30日火曜日

年賀はがき

当選発表からだいぶ日が経ちましたが<当たり>ましたか?切手セットのみ当ったことがないのですが今年もどうにか二組頂戴しました。沼津のOsama,青森のHarusamaありがとうございました。

さて、写真は福岡のTsamaご一家の年賀はがきです。毎年ご家族でご旅行なさった処のスナップを<はがき>にして送ってくださいます。そしてその年に作りました帽子を必ずおかぶりいただいての写真をはがきに。その<年賀はがき>もだいぶたまりました。一枚一枚私の宝です。ありがとうございます!真ん中の坊ちゃまも、ママスに始めていらした時は確か幼稚園。修学旅行は沖縄にいかれるとか〜ママスママも背中も人間も丸くなる訳だ!

2007年1月18日木曜日

ON AIR

先日取材いただきまました「Oha'4NEWS LIVE」はきょう放送だったようです。目覚まし時計をかけましたのに、、鳴らなかった!
先ほど早速、尋ねの電話「女性アナウンサーと同じ帽子がほしいんですが?」きっとよくお似合いだったんでしょうね、うれしいな。早く録画がみたいです。

2007年1月15日月曜日

シナココアロハ

いつも当店のお帽子を愛用してくださっているなお美さま。
今日はご友人の誕生日プレゼントを選びにお越しいただきました、、、

昨年出版された「シナココアロハ」有名犬シナモンとココナツ君を連れてハワイに行ったお話。本の中にある<まぜまぜご飯>は絶品です、、レシピが載っていますので是非お試しくだされ!(私は光栄にも彼女が作ってくれた本物を食してます)

2007年1月12日金曜日

きょうの出来事

日本テレビの朝の番組「ズームイン」の前の「Oh!4 NEWS LIVE」という番組の取材がありました。(年々早朝番組になっていくのは、何故だ?)日テレ女性アナウンサー4名が出演されるNEWS LIVE だそうです。取材いただくのはとてもうれしいのですが、先日は「地井散歩」という番組で、長い間おいでになられ取材いただきましたのに放送は<5秒>なに?これだけ!スタッフも熱演でしたのに<カット><「横向いてミシンかけて下さい」の注文は何処いったんだ>すいません愚痴で。

今日はSHOP &アトリエをお撮りいただきました。お越しになられた背山アナウンサーは美しく、聡明な感じ(ミーハーな私はつい考えてしまいました<ジャイアンツの誰と結婚するんだろう!>とてもお帽子がお似合いで、ご本人も「帽子大好きなんですよ」っておしゃってました。「帽子の好きな理由は?」の質問には「おしゃれの一部でセンスアップ」「髪型を気にしないですむ」「あったかい」そうそう〜そして「顔が隠せる」とのこと。この中で当てはまりそうな箇所がありましたら是非とも皆様にもおかぶりいただきたいです。
 
ところで、今日撮ったのはいつ放送されるんでしょうかね〜〜

2007年1月9日火曜日

復路

毎年2日の箱根の宿泊確保は至難の業、今回「日帰り」の予定でしたがプリンスホテル様のお陰で「ホテル大箱根」泊。

朝7時起床、毎年お正月は忙しいのです。ホテルの観戦バスも出るのですが「通」としては穴場を、、あるのです。多分箱根で直線として一番長い場所が(教えられません)

昨日とは違い人もマバラですが、8時頃になるとさすが温泉場です、浴衣にコートを羽織ったおじさん、おばさんで埋め尽くしました。私といえばメガホンとカメラ、小脇に赤い読売の旗、今年最後の「心いっぱいの声援」を投げかけました。箱根の朝もやの静けさの中、やって来ましたブルーの順天君、、、次は東海、日体、日大、どうしてこんなによく覚えているんだろう!どうしてこんなに感動するんだろうか。どこが優勝してもうれしいのです。

筋書きのないドラマを200人のランナーが作り上げてくれる、勇気と夢をありがとう。
帰り、振り返ってみた富士山、格別に美しかったです。

さて、東京に戻り「私の今井君」の写真を友人何人かに送りましたら、「私は握手したよ」という写真。往路観戦後、元箱根に下りたところ取材中の今井君らに遭遇し気さくに写真に応じてくれたと自慢の写真を。彼女はフードライターという傍らフルマラソンにも何度も出場しているランナー、きっと喜びもヒトシオだったでしょう。