
芋堀は随分前に経験済みですが、この大都会のましてや神宮前で<大根抜き>をやるとは感動でした。畑から戻り美術館内で野菜の専門家先生のお話がコレマタ有意義でおもしろい、、土、肥料、水、種のことそして<発酵と腐敗>など興味深い話がきけました。先日私が購入したディルやトマトの苗が育ちが悪くすぐ枯れてしまったのですが今回の<話>を聞けば納得することしかり。河名氏「野菜たちは植物です、植物は枯れることはあっても腐敗はしません。冷蔵庫の中でどろどろに溶けたきゅうりを発見したらそれは間違って育てられたモノなのです」いい話。早速私も家に帰り点検、あるある、でも考え出したら何も買えない何も食べられなくなってしまう、そのうち私の頭も溶けるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿