人間の命とはこんなに果敢ないものなのか?
あまりにあっけなく、消え去ってしまった
ほんの2週間前、今月いっぱい地方だからと、帽子を預けに来たばかり。そして自ら<ライブ>のパンフレットを
置いていった、、、翌日嬉しそうにLINE「売れ行き好調、席なくなりそうなの、早く予約してね!」
こんなにあっさり逝っちゃうなんて、
さぞかし悔しく、無念だろうに。
毎年続ているBBQ、たとえ僅かな時間でも必ず出席してくれた。さすがに去年は手術後だったから、無理かなぁと思っていたらシナモン連れて坂道を駆け上がって来た、そして今年もいつもの様に、ココナッツと。
夏には友人宅にて、、、いつもの通り。
写真の3か月後にシナモンの元に逝ってしまうなんて、さ。
川島なお美さん、お疲れ様でした。又小田原一夜城行くからね!!!
2015年9月25日金曜日
2015年9月7日月曜日
2015年8月27日木曜日
2015年8月12日水曜日
優雅なる時代を
ママス・マダム’Sと目黒東京都庭園美術館<アール・デコの邸宅>、旧朝香宮の邸に於いて。
家具、照明、食器など、デザインの力ってすごい!時代を経ても古さでなく、むしろ新鮮さを感じる、、、
さりげなく、無駄がなく、、、
この椅子にもたれ、何を思っていたのだろう?
背もたれにはローランサンの直筆の絵が、まさにサリゲナク、、
家具、照明、食器など、デザインの力ってすごい!時代を経ても古さでなく、むしろ新鮮さを感じる、、、
さりげなく、無駄がなく、、、
この椅子にもたれ、何を思っていたのだろう?
背もたれにはローランサンの直筆の絵が、まさにサリゲナク、、
2015年7月30日木曜日
登録:
投稿 (Atom)